焼く蒸す茹でる・・一番ヘルシーなお肉の食べ方は?

ダイエット中でもお肉をたくさん食べたいなら肉は〇〇すべし!気になるカロリーを賢くカット♪

  • facebook
  • twitter
78900view




一番カロリーカットできる調理法は?

photo by Pinterest

たくさん食べたいけどカロリーが気になる肉料理。
できるだけお肉の脂をしっかり落として、ヘルシーに食べたいですね。

ではここで問題です。
「焼く」「蒸す」「茹でる」の調理法の中で一番お肉のカロリーをカットできるのは一体どれでしょう?

多くの人がしゃぶしゃぶなど、茹でる肉料理が一番ヘルシーなイメージかもしれませんね。
茹でているとお湯にどんどん脂が浮いてきて、たくさん脂を落とせている気がします。

しかし「茹でる」のは残念ながら不正解。
そして「蒸す」のも不正解。
この二つは私たちが思っているほどお肉の脂は落とせていないんです。

ということで正解の調理法は「焼く」で、意外にもこれが一番ヘルシーなお肉の食べ方だったんです。
こってりしたイメージが強い焼肉が、なぜ一番カロリーが低いのでしょう?

ポイントは加熱温度

photo by Pinterest

脂分は温度が高ければ高いほど、溶けて液状になるスピードが早くなります。
バターを例に考えるといいでしょう。
熱いフライパンにバターを入れると一瞬で溶けてしまいますよね。
お肉の脂分も同じで、高温で調理したほうが溶けやすく、お肉の外に溶け出す油の量も多くなります。

それぞれの調理法の加熱温度を比較してみましょう。

・焼く
約130〜160℃
・蒸す
100℃以上(水蒸気の温度)
・茹でる
約80〜100℃


こうして見ると一目瞭然!茹でるのと焼くのでは約2倍近くも調理温度が違います。

そしてカロリーにどれくらい差があるのか数字で比較すると、

・焼く前
豚肉・・386kcal
牛肉・・454kcal

・焼いたあと(鉄板)
豚肉・・340kcal (12%カット)
牛肉・・381kcal (16%カット)

・焼いたあと(直火)
豚肉・・274kcal (29%カット)
牛肉・・341kcal (25%カット)

・茹でたあと
豚肉・・367kcal (5%カット)
牛肉・・445kcal (2%カット)

・蒸したあと
豚肉・・380kcal (1%カット)
牛肉・・449kcal (1%カット)


なんと一番カロリーが高いのは蒸し料理!
お肉を直接加熱するわけではないので、調理前とほとんどカロリーが変わらないのです。

ちなみにさらにカロリーをカットしたい人は、調理前に大きな脂身は包丁で切り落としておくといいでしょう♪

photo by Pinterest

特に豚肉は部位によっては脂身ばかりなので事前に切っておくことで、焼いたときに油が跳ねるのを抑えられます。

でも食べたときに一番油っぽいのはなぜ?

photo by Pinterest

しゃぶしゃぶや蒸し料理に比べて、焼肉はカロリーカットできているはずなのに、食べたときに油っぽくてこってりしていますよね。
これは脂が肉の表面全体に溶け出しているから、食べたときに脂っぽく感じるのです。
なので茹でたり蒸したお肉は、肉の中には脂がまだまだ残っているものの、表面の脂がお湯や蒸気で流れているため、口に入れたときにサッパリしているのです。

なんとも意外な結果でしたが、でもこれで「ダイエット中だから・・」と今までお肉を控えていた人も上手くカロリーカットして、ダイエット中でもそれほど気にせず焼肉やステーキが食べられるんじゃないでしょうか。

豚の角煮など煮物を作るときも煮る前に焼いておくことで、余分な脂を落とすことができます。
それに煮る前に焼くと肉の旨みを閉じ込める効果もあるので、いつもよりカロリーを抑えながら、さらに美味しく作ることができますよ。
是非試してみてください♪




  • facebook
  • twitter